
トラブルシューティング
5-2
5-2 故障かな?と思ったら
サービスセンターにお問い合わせいただく前に以下の点をチェックしてください。問題が解決しない場合には、お客様相
談ダイヤルにお問い合わせください。
画面に何も表示されない / 製品をオンにできない
電源コードが正しく接続されていますか? 電源コードの接続状態を確認します。
画面に「信号ケーブルを確認してください」というメッセー
ジが表示されていませんか?
PC と製品のケーブル接続を確認します。
ケーブルが接続されているのに画面にメッセージが表示され
る場合には、製品の [ ] ボタンを押して入力信号を再
チェックしてください。
画面に「最適なモードではありません」というメッセージが
表示されていませんか?
これは、グラフィック カードからの信号が製品の最大解像
度または最大周波数を超えている場合に表示されます。
この場合には、製品に適した解像度および周波数を設定しま
す。
画面に何も表示されず、電源 LED が 1 秒間隔で点滅してい
ますか?
これは、省電力機能が実行されているときの状態です。
マウスをクリックするか任意のキーを押すと、画面が表示さ
れます。
映像が明るすぎる、または暗すぎる。
明るさ と コントラスト を調整します。
(<明るさ>、<コントラスト> を参照してください)
<MagicAngle> のモード設定によって、表示の明るさが異なることがあります。
<MagicBright> が <ダイナミックコントラスト> に設定されている場合には、入力信号によって表示の明るさが異なることが
あります。
画面調整メニュー (OSD) が表示されない
画面調整をキャンセルしませんでしたか?OSD 調整ロック機能がオフになっているか確認します。
色がはっきりしない / 画像が白黒で表示される
セロファン紙越しに見たように、画面全体が 1 色で表示され
ていませんか?
コンピュータとの接続を確認します。
グラフィック カードをコンピュータに完全に挿入しなおし
ます。
<カラー効果> が <オフ> に設定されているか確認します。
グラフィック カードが正しく設定されていますか? ユーザー マニュアルを参照してグラフィック カードの設定
を行います。
表示領域が突然画面の端や中央に移動する。
グラフィック カードまたはドライバを変更しませんでした
か?
[AUTO] ボタンを押して自動調整機能を実行してください。
製品に適した解像度および周波数を変更しませんでしたか? 解像度および周波数をグラフィック カードに適した値に設
定します。
(「標準信号モード表」を参照してください)
グラフィック カードが正しく設定されていますか? ユーザー マニュアルを参照してグラフィック カードの設定
を行います。